出会い系サイトとアプリの違いって何だと思いますか(・・?
個人的には
出会い系サイト=ハッピーメールやPCMAX等のWEBサイト時代からの出会い系のことを指しており、
出会い系アプリ=Pairsやタップル誕生等といったマッチングアプリのことだと解釈してます。
どちらもWEBサイト版のサービスも展開してるし、アプリ版のサービスも展開してますが(;^ω^)
登場した時代のサービスに応じて名称を使い分けてるWEB運営者が多いと思います。
ごちゃ混ぜで表記している方も当然います。
出会い系サイトとアプリの一番の違いはコレ!
だと解釈しています
最近では結婚相手を探すために婚活アプリまで派生されてますし・・・
つまり目的に応じて使い分けた方が効率よく探せるということ
セフレが欲しいのに婚活アプリに登録したところで効率悪いだけだしね
そもそも婚活アプリは月額料金高いし・・・
恋人探しならどちらでもできるので以下の違いで決めてもアリかと
その他出会い系サイトとアプリの違い4か条
・料金形態の違い
・マッチングの有無
・掲示板の有無
・利用者年齢の違い
詳細な違いについて順に説明していくとこんな感じ
料金形態の違い
出会い系は利用した分その都度ポイントで支払う方法が一般的
マッチングアプリは月額定額制のところが一般的
半年・一年分まとめて先払いで月額料金安くなるサービスもあります
出会い系サイトならポイント還元キャンペーンにまとめて購入すると2倍近くお得になることもありますし・・・
毎日ログインし続けられるなら定額制の方がお得だし、仕事量に並みがある人なら使った分だけ支払う方がお得かと
マッチングの有無
出会い系サイトはマッチング無しでダイレクトにメッセージが送れる一方
マッチングアプリはマッチングしないことには一切メッセージが送れません
サイトの性質上出会い系サイトは即アポの出会いに強いということ!
すぐにでも出会いを探すなら出会い系サイトがオススメということ
マッチングアプリは急を要しない緩い出会いをお探しの方に向いているということ
結果的にマッチングアプリの方が健全な出会いをお探しの方にオススメかと…
とはいえ男女の出会いなのでヤル事には違いないですが(笑)
掲示板の有無
出会い系サイトは掲示板で出会いが探せる一切
マッチングアプリは掲示板機能の概念がありません
先ほどマッチングの有無でご紹介した通り、即アポ目当ての出会いなら掲示板機能のある出会い系サイトで探した方が手っ取り早いということ
マッチングアプリはお互「いいいね!」をタップしないことには連絡取れないので(;^_^A
利用者年齢の違い
出会い系サイトは利用者層の年齢が高いのに対し
マッチングアプリは20代30代と若いのが特徴
若い娘目当てならマッチングアプリの方が会えるとはいえ、マッチングしない事には会えません(;^_^A
年代層の偏りは、リリースした時代の流れも当然あると思われます。
出会い系サイトのアプリ版にもなると若い年代層の利用者も割合的には増えるけど・・・
最後に・・・
自分の目的に応じて出会い系を使い分ける方法が最適解(^^♪
エッチ目的の出会いなら出会い系サイトの方が掲示板とかあるので早いし…
恋人・趣味友探しならマッチングアプリの方が相性診断とかもできるので効率的
結婚相手探すならomiaiとか楽天オーネット等の婚活アプリで探した方がオススメ
そんな数ある出会い系の中でも管理人のようにエッチ目的の出会いをお探しならこの記事を参照にすると効率よく探せるから試してみて(^^♪